多忙のためアクアの12ヵ月点検の3月を大分経過してしまいましたが、受けないよりは受けた方がいい…ということで、点検を受けることにしました。少しでも節約をするために、エアコン用フィルターを前回と同様に自分で交換しておくことにしました。
今回はディーラーご推奨(?)のデンソーのフィルターをAmazonで購入しておきました。1,820円也。
旧フィルターを取り外します。
グローブボックス、なかなか取り外しにくいのです。注意をしていたのですが、今回も指を痛めました。(泣)
1年前の3月の日付けがあります。ディーラーでの点検時に「交換しないでね」のメッセージです。(笑)
1年間電車通勤だったので、アクアにはあまり乗らなかったのでエアコンも使わず、あまり汚れていません。なぜか、何か動物の糞みたいなものが点々と…。
デンソーのフィルターです。
2020.5.11の日付けを入れておきました。今年は車通勤ですが、新型コロナウィルスのせいで、在宅区勤務になり、今のところ、あまり乗っていません。
2020年05月11日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/187505082
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/187505082
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。