2020年06月26日

拡張子でだます

 少し前にみんカラの投稿をした際、アニメGIFを作ってアップロードしようとしたら、拒否されました。
 どうやら、gifファイルは駄目なのかと諦めましたが、別のユーザーがアニメGIFを使っているのを発見。



 ソースを調べてみると、ファイルの拡張子は.jpgです。「アニメjpg」なんて聞いたことがありません。
 どうやら、ブラウザが「ファイル名は*.jpgでも、実体はアニメGIFファイルならそれなりの表示をしてくれるようです。

 こちらは先日の当ブログへの投稿に使ったGIFファイルです。

アクア・ドリンクホルダー3.gif


 こちらは、基本的に同じファイルを拡張子を変更した場合。

拡張子は.jpg
このファイルの拡張子は.jpgで、リンク先のこのファイルの拡張子も.jpg


 時々、写真をgifやpngでアップロードしているのを見かけますが、結構色数の少なさがきになりません。空のグラデーションなどが含まれれば悲惨な表示になるでしょうが。

 上のニセjpegファイルも、言われなければgifだと気付かれないでしょう。



posted by kewpie at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | パソコン
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/187647093
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
 これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。