2020年11月09日

一番安い、車いじり?

 一番安い、車いじりと思われることをしてみました。
 対象はこれです。

dustproof_seal_01.jpg


 ドア下縁の穴です。ここを塞ぐパーツで、名称は「ダストプルーフシール」。アクアに適合するのは、品番67837-48050、モノタロウで1個77円(税込み)でした。

dustproof_seal_02.jpg


 前後のドア4枚とリアドア1枚の計5枚に対して、各3個ずつ、合計15個を注文しました。タイトルに「一番安い」と書きましたが、15個になると1,000円を超えます。

dustproof_seal_03.jpg


 15個の穴にはめ込むだけ…と思ったら想定外の状況であることが分かりました。
 フロントのドアには、3つではなく4つの水抜き穴があるのです。従って、合計17個が必要でした。2個足りなくなります。リアドアの穴2つはそのままにすることにしました。

dustproof_seal_04.jpg


 軽く押し込んで、はめ込むだけです。この写真では分かりませんが、隙間ができているので、雨水は抜けます。

dustproof_seal_05.jpg


 リアドアの穴は3つです。

dustproof_seal_06.jpg


 そもそも、このパーツは何の為のものなのか。名称 dust-proof seal をそのまま解釈すると「防塵封」です。水抜き穴から雨水が抜けるのとは逆に、泥やゴミが入るのを防ぐ(減少させる)ためのものということなのでしょう。


posted by kewpie at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) |
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188124330
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
 これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。