夕方になって急に寒くなってきたので、待っている間に飲み物。
あれっと思ったのは、自販機…と言っても無料ですが、ボタン全部が養生テープのような半透明のテープで覆われていました。
カップを取り出す扉の縁にも。
すぐ下に説明がありました。
「抗ウイルスフィルム対応中」だそうで、SIAAというのが商品名でしょうか。
と思ったら、どうやら「一般社団法人抗菌製品技術協議会(SIAA)」の認証ロゴのようです。
https://www.kohkin.net/
どこまで効果があるのかは知りません。
さて、さらに温かい飲み物を採血用ベッドに持っていったのですが、うっかりそれに手をぶつけてこぼすという失態を演じてしまいました。
年末プレゼントということでくじ引きがありましたが、結局は「1本満足バー」でいつもと同じ。(笑)
ただし、ポイントがたまったということで別の記念品も。4つの選択肢から、保温冷バッグを選びました。
次回は、12月22日です。献血できれば、1年間に19回という、多分今までのタイ記録だと思います。
【献血の最新記事】
- 2022年第10回(通算379回)久しぶ..
- 2022年第9回(通算378回)クリアフ..
- 2022年第8回(通算377回)血小板
- 2022年第7回(通算376回)血小板
- 血圧異常
- 2022年第6回(通算375回)血漿
- 2022年第5回(通算374回)ひな祭り..
- 2022年第4回(通算373回)血小板
- 2022年第3回(通算372回)血小板
- 2022年第2回(通算371回)血小板、..
- 2022年第1回(通算370回)今年は何..
- 2021年第7回(通算369回) 最低回..
- 2021年第6回(通算368回) 記録忘..
- 2021年第5回(通算367回)8か月ぶ..
- 2021年第4回(通算366回)チョー久..