2021年01月09日

SnapCameraが面白い

 私は、どうもオンラインミーティングというのが好きになれません。電話が嫌なのと関係があるかも知れません。
 とはいえ、参加を求められるとがあります。そのオンラインミーティングで使える、お遊びツールを見つけました。

snapcamera01a.jpg

 このように、カメラで写された自分の顔に加工をできるのです。上のスクリーンショットは、Catoon Deerつまり「漫画の鹿」と名付けられたパターンです。
 ちゃんと頭の形を認識して頭に角や耳が付き、目の位置に大きな漫画風の目が描かれます。凄いのは瞬きをすると「鹿」の目も瞬きをすることです。
 私のお気に入りです。
 もう一つのお気に入りです。

snapcamera02.jpg

 animeと名付けられているパターンです。顔全体が漫画風になります。覇気のない顔で、これでは会議の他の参加者から非難を浴びそうです。(笑) 顔は一定のものですが、着ている服も顔のタッチに合わせてくれています。
 手元にあったリモコンを撮すと、顔とは別にちゃんと表示をしてくれます。

 さて、これをオンラインミーティングでどう使うかです。私の場合はzoomで試しました。

 zoomのカメラ指定に、本来の内臓カメラに加えて、SnapCameraが追加されているので、そちらを選びます。

snapcamera03.jpg


 実際にzoomの画面に表示させた状態です。

snapcamera04.jpg

 顔を横に向けると、角や耳、目の方向も変わります。視線もちゃんと認識していて、黒目の位置が変わります。

 私のお気に入り。
snapcamera05.jpg

 メガネを外したら、バーチャルな私もメガネを外しました。

 よくできています。

 Snap Cameraのダウンロードはこちらで。
https://snapcamera.snapchat.com/

posted by kewpie at 20:45| Comment(0) | TrackBack(0) | パソコン
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188294118
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
 これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。