2021年01月14日

2021年第1回(通算363回)珍しく400mL全血

 今年最初の献血ですが、400mLの全血を、しかも予約でやりました。

blood20210114.png

 400mLをやったのは、一つにはコロナ禍で手術の輸血用血液が確保しにくくなっているというニュースを最近たびたび聞くから、そして、行きつけの献血ルームで(正確には県単位、さらにはどうやら関東地区で)400mLを予約で献血すると、bluetoothイヤホンがもらえる、というキャンペーンがあったからです。
 ただ、品物がなくなり次第終了、ということで、4日から始まってもう10日なのであまり期待はしていませんでしたが、とにかく予約しました。
 1年ほど前には、ヘモグロビンが不足して400mLの全血献血ができないという苦い思いをしましたが、その後、ヘモグロビンの量も復活したので、その点の不安はあまりありませんでした。
 いつだったか、前回(遙か前)に400mLをやったときに5分で終わったので、今回どのくらいで終わるかと思っていましたが、今回も5分ちょうどで終わりました。居眠りをする暇も、テレビ番組を見る時間もありませんでした。

blood20210114-02.jpg


 Bluetoothイヤホンですが、献血ちゃんの絵がプリントされてるなどのことはありませんでした。あまり高級感のないイヤホンですが、ちゃんと使えます。(当たり前?)

blood20210114-03.jpg


 問題は次回の献血可能日です。成分が3月11日。二か月も先です。寒くて献血量が少ないときに貢献できなくて残念ですが仕方ありません。

posted by kewpie at 20:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 献血
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188308351
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
 これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。