終日メールを見ずにいたが、夕方になって開いたメールの中にTSUTAYAからのものがあり、「『スパイの妻』リリース」のメールがありました。
こんな時間になってから借りに行っても残っていないだろうと思ったのですが…ありました。
内容は…変わらず「黒沢清ワールド」の雰囲気でした。
左右対称の与える印象。何度も出てくるここは、群馬県庁の旧庁舎ですね。
そして、不自然なまでの暗さとそこに射す光。
幽霊。(笑)
「有馬温泉の旅館」という設定ですが、ここは私も止まったことのある四万温泉・積善館ですね。
映画として何よりも面白いしかけは、重いテーマを扱いながらも、くり返し押し寄せる波のように、見る人だけでなく登場人物をも襲うドンで替えし。
私にとっては90点の映画でした。
2021年03月03日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188455354
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188455354
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。