アクアの車検整備を受けました。代車がなんとアクアでした。中期か後期か、良く分かりませんが、目に留まったのは後席ルームランプ。
私の初期型アクアには、後席のルームランプがありません。夜間にドアを開けても真っ暗です。そこで、自分で取り付けることにして、パーツは用意したものの、取り付け位置が決まらずに放置してきました。
位置が悪いと「梁」と干渉して埋め込めないのです。
多分、初期型も中期・後期型も梁の位置は同じでしょうから、ルームランプの位置を同じに設定すれば、取り付けられそうです。
ということで、測定することにしました。目盛付きのマスキングテープという、簡易・安易な方法ですが。(笑)
アクアのDIYもこれを最後にしようかと思っています。
2021年04月03日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188567005
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188567005
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。