「パワーポイントで、エンドロール」というのは大袈裟なタイトルですが、要するにパワーポイントで、映画のエンドロールのようなスクロールをする方法を考えてみました。
最初に、テキストボックスを用意します。(挿入→テキスト→テキストボックス)
編集の表示サイズを思い切り小さくした上で、文字サイズやテキストボックスの幅を決め、さらにテキストボックスのサイズも調整します。
パワーポイントの表示画面に収まらないくらいの大きさになっています。
テキストボックスを、ドラッグ&ドロップで表示画面の上に移動させます。
テキストボックスに対して、アニメーションで「スライドイン」効果を選びます。(アニメーション→アニメーションスタイル)
アニメーション ウインドウを開き、件のテキストボックスの「タイミング」を選びます。
「継続時間」について、規定の時間はこれしかありません。
任意の数値(秒数)をキーボードで入力します。40(秒)としてみました。
他の項目は変更しませんでした。私のパワーポイントのデフォルトは以下の通りです。
f5キーで動作をさせてみます。(下の画像は、コマ数の少ないアニメgifですので、実際はもっと滑らかにスクロールします。)
「スライドイン」を使いましたが、パワーポイントの表示画面「外」の指定位置に、スライド「イン」させる、という考え方です。
2021年04月23日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188657096
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188657096
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。