2021年12月27日
クリックポストでまた困った
小物や重量のある書類などを送るのに、定形外郵便よりも安く、手元に切手がなくても郵送できるというメリットのある「クリックポスト」ですが、今回その手続きで困った事態になりました。
送信先の入力や、支払い(クレジットカード)の手続きはうまく行ったのですが、最後の「ラベル印刷」ができないのです。
ボタンをクリックしても駄目。「再印刷」のボタンを何度かクリックしても駄目。
別の送付方法に切り替えても良かったのですが、僅かな金額とは言え、郵便局(?)に送料をすでに渡してあるのが残念です。
実は私は事情があって、ブラウザにはedgeを使っています。
ひょっとして…と思い、chromeで手順を進めると…印刷できました。以前は、Chromeではポップアップ画面から印刷しようとするのが障害となり印刷できなかったのですが、今回はポップアップではなく、PDFファイルを出力していました。
確かに、利用環境として
・ブラウザ
●Windows 8/Windows 10 Internet Explorer10.0及びGoogle Chrome最新版
となっているのですが、それなら他のブラウザで当該ページを開いたときには「だめ」と警告表示をしてほしいものです。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189231201
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189231201
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。