図柄入りナンバーを申し込んでみました。
申込みの最後の部分で、自分のナンバーを入れたイメージが表示されます。
全国版です。柄は1種類です。
事前申込が、今日3月22日(火)から始まったのです。交付期間は4月18日〜2007年(長い!)年までです。
そもそも私は、ナンバーの図柄入りというのには疑問を持ってきました。今もです。
事故や違反の対応のために使うはずのナンバーでしょうし、そのため運転者にはナンバーを汚さないようにと義務を課しているのに、柄が入ることで明らかに視認性が悪くなります。
視認性が悪くなっても、それをいいことに運転上の問題を起こすつもりがないので、アソビでの利用です。
通常のナンバーの交換費用に、+1,000円以上の寄付金が必要になります。
サイトはこちら。私が気になった「分類番号が二桁な場合」は、相変わらずです。
2022年03月22日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189413771
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189413771
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。