2022年05月30日

楽天Mobile始めました(3)〜Covia CMR-310の利用

 諸手を挙げての歓迎とはいきませんが、楽天モバイルへの移行をほぼ決めました。長く使ってきた従来のADSL(Yahoo!BB)は来月(6月)で解約するつもりです。
 それにあたっては、楽天とYahoo!BBを1ヶ月間並行して使っていこうと思っています。


楽天→IO-DATAルータ(有線)楽天Io_001.jpg
(無線での接続もいつでもできますが、ここでは「無効」にしてあります。)


 満足のできるスピードではありませんが、このくらいで安定しています。

楽天io_002.jpg


 Yahoo!BBのADSLです。有線のLANポートは、楽天に使っていますので、USBを利用した有線接続をしています。


Yahoo!BB→WARPSTAR(有線)yahooBB_001.jpg


 スピードは悲惨です。(笑)

yahooBB_002.jpg


 家のあちこちに、有線LANを配置してきましたが、IO-DATAのWN-CS300FRから配線をしなおすのは大変です。
 Coviaモバイルルーター CMR-310というのを持っているのでこれを使います。

Coviaモバイルルーター-CMR-310.jpg
(3つのモードの内、クライアント・モードで使用します。)


 Wi-Fiを受信して、有線に変更できる物です。これを、従来のADSLモデムと交換すれば、それでこれまでの有線LAN網が使える…はずです。
 でも、有線LANでないと困る器機はないかも。(笑)


posted by kewpie at 08:17| Comment(0) | TrackBack(0) | パソコン
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189568197
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
 これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。