2022年06月16日

2022年第12回(通算381回)〜初めての体験

 今日が解禁日ということもあり、予約もして、いつもの献血ルームへ。
 ただし、今日は「全血」です。「成分」は11月まで止められているからです。11月まで待つくらいならば、たまには全血で貢献しようと思った次第です。

blood20220616-01.jpg

 飽きるほど(?)献血をしてきましたが、今日初めての体験をしました。
 医師による問診の後、血液検査をするのですが、そのとき、いつもの通り腕を出すと、担当の看護師が「利き手は右ですか」と変なことを尋ねてきました。「はい」というと、「左手を出してください」との指示。
 そして、指の先に針を刺されました。
 そう。全血献血の際の検査方法が半年前から変更になったのです。指先にちょっと針を刺して微量の血液を採り、それだけで検査をするのです。

blood20220616-04.jpg


 針を刺されるのは一瞬の出来事でしたが、初めてのことだったからか、腕よりも皮膚が厚く硬いからか、それとも慣れないためか、ちょっと強い痛みを感じました。ただし、「痛い」と思った瞬間に採血終了ですから、それ以上、不安を感じることは不要です。

 全血400mLの採血は予想尾通り、5分で終わりました。

 予約が続いたので、選べる記念品をもらいました。タオル地のハンカチをもらいました。
blood20220616-02.jpg


 そして通常の記念品はいつもの通り、アイスクリームか、マスクの選択。今回は身体が冷えなかったので、アイスクリームをもらいました。
 そうそう、帰り際に「クリアファイル、もらえますか」と言って、「スパイ×ファミリー」のクリアファイルをもらいました。これで3度目です。


 次回は9月の全血か、11月の成分献血になります。さて、どちらにしましょうか。

 
posted by kewpie at 23:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 献血
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189606065
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
 これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。