一昨日のスキャニングでは、あり合わせの黒い紙で対処しましたが、ぴったりとしたサイズ、できるだけ原稿をしっかりと押しつけやすい物、ということで、エレコムの「でか過ぎるマウスパッド」を使うことにしました。
初めて見る、Amazonのパッケージです。「箱」ではなく「紙の袋」です。
マウスパッドも大きいが、パッケージがさらに大きすぎます。
このパッケージ、「環境に配慮してパッケージを簡素化して配送しています」とのことです。
段ボールの箱よりは使用する紙の量はすくなそうですし、袋のサイズをいろいろ揃えるのも効率が悪いので、これでもいいかと思いました。
さて、「でか過ぎるマウスパッド」ですが、なかなか良いネーミングです。
パッケージのロゴも悪くありません。
カットしました。
スキャナーのガラスサイズピッタリになるようにカットしました。
厚みがありますが、柔軟性・重量もあり、やや曲がり癖のついた原稿を押しつけ、また滑りにくいので、原稿のセットもしやすいのではないかと期待しています。
2022年07月17日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189676214
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189676214
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。