2023年01月25日

再デビュー曲は「つぐない」でない!〜雑誌等の記事(60)

 1月29日の誕生日、しかも生誕70周年ということで、週刊朝日が記事を掲載しています。

週刊朝日20230203-01.png

 日本デビューからのことを、舟木稔氏や三島町の人に取材した内容が主となっており、特に「スクープ」のようなものはありません。

週刊朝日20230203-02.png


 ただ一つだけ、私が知らなかった(というか、深く確認をしていなかった)ことが書かれていました。
 それは、
そして83年、小林幸子の歌をカバーした「ふたたびの」で日本での再デビューが決まった。「日本では中途半端になっていたので、再度しっかり音楽をやりたいという気持ちは、僕はもちろん、本人にもありました」
 そして再デビューの2曲目が「つぐない」だ。
という個所です。

 私だけでなく、多分多くの人が「日本再デビュー」は『つぐない』によるものだと思っていることでしょうが、1984年に『つぐない』を1年かけて大ヒットに持っていく以前、前年1983年に『ふたたびの』をリリースしていたのです。
 簡単に言えば、『ふたたびの』は駄目だったと言うことにもなりますが、よく『つぐない』まで、本人も舟木氏も頑張ったのだと思います。


posted by kewpie at 16:21| Comment(0) | TrackBack(0) | テレサ・テン
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190136004
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
 これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。