WordPress6.1.1には、「横並び」という機能が加わっています。
従来の「メディアとテキスト」と一見同じような機能に見えますが、
「メディアとテキスト」では、
1 画像の仕上がりサイズがよく分からない。
2 横幅が変。変な余白(ピンク部分)ができてしまったり、逆に通常のコンテンツ幅からはみ出したりする。
という問題がありました。
一方、「横並び」では、それらが改善されます。ただ、画像と文字の間にスペースがないので、スペーサーなどをいれて対処しますが、逆に言えば、「メディアとテキスト」と違ってコンテンツは2つ以上入れることができるという便利さがあります。
ふと思ったことは、「スマホで見たときは、どうなんだろう」ということで、確かめてみました。
同じ内容を、上段は「横並び」、下段は「メディアとテキスト」で編集し、スマホのプレビューで表示してみました。
機能名の通りです。「横並び」は横に並んだレイアウトを保とうとし、「メディアとテキスト」では、レイアウトが上下の並びに変わってしまいますが、画像(メディア)をしっかりと表示します。
「横並び」でも、設定によって画像の拡大表示が出来ます。
画像を強調したいか、テキストを強調したいかで使い分けることもできるようです。
2023年02月02日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190148910
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190148910
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。