SONYのデジカメ用バッテリーNP-BX1を購入しようと、メルカリを覗いてみたのですが、「海外パッケージ」「並行輸入品」とするものがたくさん出品されていました。
「国内販売用」と明記したものがありません。中には中古があるので、それは中古でも国内販売されたもの、という意味かと思いました。
「国内販売用」の新品ががどうして出品されていないのか興味を持ち、調べてみました。
簡単に言えば、値段で全く「海外パッケージ」に太刀打ちできないから、と分かりました。1本で5000円以上です。メルカリの「海外パッケージ」は新品が1本あたり1000円ちょっとです。
どうしてこんなに差ができるのか。
簡単に言うと、どうも偽物らしいことが分かりました。互換品として、それを明記せず、SONYの名前のみならず、ロゴまで巧みに使い、ホログラムシール(の偽物)まで貼ってあります。
ひどいのは、パッケージにはMade in Japanとあって、バッテリーそのものにはMade in Chinaと書かれているものもあるようです。実は、Made in Japanは偽物で、本物のSONY純正は中国で作っている(らしい)ので少なくともMade in Chinaでなければならないので、Made in Japanと表示するのは偽物なのです。
Ali Expressでも売られています。
1個で965円という価格は驚異です。ただ、日本への送料が1731円。でも大丈夫です。
10個まとめて買えば安い。
送料は変わらないので、1個あたり、1000円足らずで買えます。
こんな表示を平気でやる。
画面では、タイトルに「100% オリジナルソニーNP-BX1 BX1カメラバッテリーパックdsc RX1 RX100 M3 M2 RX1R WX300 HX300 HX400 HX50 HX60 GWP88 PJ240E AS15 WX350」と堂々と書かれていますが、突っ込まれたら、「『SONY』ではなく『オリジナルソニー』という名前だ」と言うのかも知れません。
そもそも、SONYは(国内では)ブリスターパックでは売ってないようです。
互換品ならもっと安く買えます。偽物だと互換品より高いので、買うのはばかばかしいことになります。
そもそも、正規品ならかなり「持ち」がいいようなので、5000円で国内正規品を買うことにしました。
2023年02月26日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190201275
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190201275
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。