『ダ・ヴィンチ』 1994年7月号の特集「あの人がすすめる『10冊』」から。
テレサ・テン
中国に触れる10冊
私の望みは、中国が人災のない
平和で民主的な国になることです
歴史ものや女性の
一代記が好きですね
香港のにぎやかな通りの一角にある
カフェで、彼女は開口一番こういった。
「本を読むって、すごく素敵なことで
すよね」
台湾に生まれ、広くアジアで活躍す
るテレサ・テンさん。13歳で台湾テレ
ビの専属歌手になったため、普通なら
学校で学ぶ (日本流にいえば)国語、
数学、理科、社会……という教科の多
くを読書から学んできた。その読書量
の多さには定評がある。そして、中国
に関する本はかなり読んでいるという。
「特に、清時代を舞台に描かれた歴史
ものや、歴史を背景にして、女性がそ
の時代をどう生きてきたかという一代
記が好きです。『紅楼夢』という清時代
の小説は、中国ではポピュラーな小説
ですが、当時の生活や文化、恋愛など
のあり方が見えてきます。もし、私が
あの時代に生まれていたら……と思う
と、あまりにも切なくて胸が張り裂け
そうでした。本当に現代に生まれてよ
かったってしみじみ思います」