知人から、GoogleDriveのファイル共有設定の仕方が分からないから教えてほしいと頼まれたので、ここに書くことにしました。
ファイルをアップロード後、一覧の当該ファイル名右端のケバブメニュー(と呼ばれるらしい。縦3点のメニュー)から「共有」を選びます。
開いたウインドウで「制限付き▼」と表示のある帯をクリック。
「制限付き」になっているので、「リンクを知っている全員」をクリックします。
「一般的なアクセス」が「リンクを知っている全員」になります。
もう一度、ケバブメニューを開いて、「リンクを取得」(または先ほどの「共有」)を選びます。
「リンクをコピー」をクリックして、リンクをコピーします。
コピーされたURLを、共有したい相手に送ります。
2023年03月12日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190253463
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190253463
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。