2023年03月26日

困ったPUDO

 Amazonの商品受取に、またPUDOを使うことにしたのですが、雨の中、昨日受取をしようとしたら、ディスプレーに指を触れても反応せず。店内の職員に言いましたが、「別の会社の管理なので、私たちでも空けることができないんです」とのこと。

 今朝、LINEで「受取期限が迫っているのですぐに受け取ってほしい」旨の通知が来たので、今日も雨の中、出かけてゆきました。

pudo11.jpg

 近づいていくとディスレーに貼り紙。

pudo12.jpg


 店員に事情を説明すると、PUDOと電話でやりとりをして、20分くらいかかったでしょうか、ようやく操作可能になって、荷物を取り出せました。
 受取催促の通知がなければ来なかったのですけどね。
 PUDO、あまり使いたくなくなりました。

 
posted by kewpie at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190255562
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
 これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。