★特集グラフ
新人賞への第1走者
レコード各社が推薦する今年デビューの新人たち
という見出しのついた、数ページのうちの1枚です。
@デビュー曲名、
Aデビュー月日、
B出身地、
C身長、体重、
D目標歌手と今後の抱負
とのこと。
テレサ・テンのところには、以下の記述があります。
●テレサ・テン(19歳)ポリドール
@「今夜かしら明日かしら」 A3月1日 B台湾
C165cm・48kg D尊敬する歌手はアンディー・ウイ
リアムス、尊敬する歌手は森進一だということですが、
彼女は15歳でデビューしてから香港を中心に東南ア
ジアで活躍。これまでにLP20枚をだしている香港
での大スターです。
19歳という、デビュー当時の「ウソ」をそのまま掲載していますが、出身は正しく「台湾」になっています。「香港での大スター」という記述を読んで、信じた人はどのくらいいるのでしょうか。
隣は、ニューニュー(感じは、女偏に丑、が2つ)という歌手ですが、ちょっとだけ聞き覚えのある名前です。最初のページは、風吹ジュンとあゆ朱美(知らない)、また3ページ・4ページ目には、折原真紀、あいざき進也、進藤紀子、そして、三木綾子…と続きます。何ページあるのかは分かりませんが、芸能界の厳しさを感じさせる、名前が並んでいます。
【テレサ・テンの最新記事】
- テレサ・テン急逝(2)〜雑誌等の記事(1..
- テレサ・テン急逝(1)〜雑誌等の記事(9..
- 日本デビュー時のライバル〜雑誌等の記事(..
- 加納典明の撮影〜雑誌等の記事(97)
- 「週刊朝日」1984年3月16日号〜雑誌..
- 「週刊明星」1975年3月30日号の記事..
- 70年代ケ麗君福建名曲精選輯
- 1981年「銀幕」〜雑誌等の記事(94)..
- どうして?
- この『空港』の出所が分かった(2)
- この『空港』の出所が分かった(1)
- 「アクトレス」1984年5月号〜雑誌等の..
- 「新女性」1970年第11期〜雑誌等の記..
- 「ピットイン」1976(昭和51)年3月..
- ヤクルトホールコンサート〜雑誌等の記事(..