2023年06月14日

恐るべし、雨後のタケノコ

 5月頃から頻繁に、タケノコを踏みつけたり切り飛ばしたりしてきましたが、この1週間ほどは雨が続いてそれができませんでした。
 久しぶりに行ってみると…。
雨後のタケノコ01.jpg

 様々な高さのタケノコがありますが、高さ7-8mにもなるものが20-30本ほどありました。
 そして、中には、こんなものも。
雨後のタケノコ02.jpg

 鮮やかな緑色をした、タケノコというよりも「竹」です。一人前なのは色だけでなくすでに固くなっていました。

 考えてみると1m切りでは、夏になって自ら枯れていくことを目指していたのですが、それ以前にこうやって無数のタケノコが次々に伸びてくるので、「失敗した」ということになります。


posted by kewpie at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 農業・庭
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190408765
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
 これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。