
友人に頼まれて、高校生の文化祭でやった影絵をDVDにしてほしいという依頼があったので、そのファイルから15分ほどのflvファイルを作り、それをweb上で再生しやすいように6つのファイルに分割して、1つのファイルを約5M平均にした。
以前からFLVファイルを、何とか連続再生をしたいと思っていたが、重い腰を上げて調べてみた。タイトルに「バッチ再生」と書いたが、JW FLV Playerでは、リストlistというらしい。
まず分かったのは、JW FLV Playerがバージョンアップしてたこと。(具体的には、どこか変わったのか分からないが。(^^ゞ )
そして、基本的にJavaScriptを利用することだ。
親切なサンプルがあるので、真似をして、右側にサムネールと共にコンテンツ名などが並ぶリストが表示された。これで思い出したのは、竹内まりやのPV大公開のときには、これを使っただけ、ということ。
さて、単に寄せ集めのビデオを並べて自由に再生するのならばそれでよいのだが、6つのファイルを連続して再生したいわけである。これを調べて、実際に分かるまで3時間も試行錯誤を重ねた。(実は他のことも並行してやっていた。)
結局、
<script type='text/javascript'>
var s1 = new SWFObject('../player.swf','ply','440','260','9','#ffffff');
s1.addParam('allowfullscreen','true');
s1.addParam('allowscriptaccess','always');
s1.addParam('wmode','opaque');
s1.addParam('flashvars','file=chapters.xml&playlist=right&playlistsize=120
&streamer=lighttpd&fullscreen=true&backcolor=000000
&frontcolor=9999cc&autostart=true&link=http://qp.jpn.org
&repeat=list');
s1.write('mediaspace');
</script>
という記述で、連続再生をしてくれた。
s1.addParam('repeat','list');
ではなく、
s1.addParam('flashvars','file=...&repeat=list');
だったのだ。
では、お勉強の成果をどうぞ。