2010年06月20日

YouTube用のキャプションファイル

YouTube用の(クローズド)キャプションファイルを作ってみました。



今回は、日本語と英語の2つの表示が出来るようにしました。

各キャプションの
表示開始時刻と終了時刻を指定し、その後に表示する文字列
の繰り返しです。
最初うまく行かなかったのは、キャプションとキャプションの間に空白行を入れなかったからです。つまり、enterを2回押すことになります。

例えば、こんな感じ。
1
00:00:17,930 --> 00:00:20,970
あなたの微笑の陰が

2
00:00:20,970 --> 00:00:27,270
あなたが去った時

3
00:00:27,270 --> 00:00:30,800
私の夢に 彩りを添え

キャプションの冒頭の番号は無くても構いませんし、開始と終了の間の「 --> 」は「,」でも構いません。

こんな感じ。
0:00:13.320,0:00:21.600
There was a time when I was in a hurry as you are.

0:00:21.800,0:00:28.300
I was like you

0:00:28.500,0:00:36.650
There was a day when I just had to tell my point of view

言語指定をするので同じ言語の指定は出来ませんが、10か国語の指定でも受け入れてくれそうです。

なお、キャプションのフォントや背景色の有無などはユーザー(閲覧者)が自由に設定できます。


posted by kewpie at 21:57| Comment(0) | TrackBack(0) | ファイル作成
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/39063758
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
 これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。