2012年09月30日

ブラウザの見えないパスワードを表示する

 こんなに簡単に、しかも何もインストールせず、標準仕様のままでパスワードが見えるとは・・・。



Choromeを使って目的のページを開き、パスワードの入力欄で右クリック、「要素を検証」を選択します。

 該当箇所でコンテキストメニューを出し、"Edit Attribute"を選択し、name="Passwd"となっているのを、"text"に変更すると、パスワードが見えるようになります。

editpassword.gif


 上のキャプチャ画面は、一旦表示したものを"Passwd"に戻してキャプチャしたのですが、パスワードは*****に戻りませんでした。もちろんモザイクで見えなくしましたが、ムラがあるのはパスワードが見えているためです。
 Chrome以外ではどうやって表示・編集をするのかは知りません。

 パスワードの隠し機能(?)はあくまでも、後ろにいる人に見えないようにするための機能であることを自覚すべきですね。

posted by kewpie at 09:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/58631670
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
 これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。