2012年10月13日

ワイルドライフ「ヌー」をDVD化

 テレビを見ることはあまりないのですが、故あってNHK-BSの「ワイルドライフ」で10月8日に放送された「アフリカ 大サバンナ ヌー100万頭 親子で決死の大移動」(長いタイトルです。(笑))を録画しました。
 録画に使ったテレビはBDにしか録画出来ない(DVDは再生のみ)なので、DVD用にメニュー付きでオーサリングしてみました。

nu_author.jpg


 テレビからの録画なので左右に黒帯が入りましたが、もう「あれ?」っと思わずにすむようになりました。比率の変更も今回はしません。
 「ヌー」の録画をするために、4月に放送された「アフリカ 大サバンナ オオミミギツネ 波瀾万丈! 大家族の物語」もテレビ内に録画してあったので、これも入れました。
nu_author2.jpg


 字幕放送なので、字幕もDVD用の字幕として入れられ、もちろんON/OFFができます。位置や色は、放送のままで変更はできません。テキストデータとして取り出して、編集ができるといいのですが・・・。

 番組の内容、そして広大なサバンナを100万頭のオグロヌーが移動する(多くの場合1列になって!)姿は大画面で見るのも悪くないと思いました。
 というわけで、初めてBDに残そうと思っている次第ですが、TMPEGEnc Authoring Worksでは、最初にDVDのオーサリングを指定すると、BD用に変更できない(と思われる)のです。せっかくチャプターの指定をしたのにやり直すのは面倒です。
 何か対処を考えてみたいと思います。

-----
追記
 DVD編集時のチャプター設定を生かす方法を考え、「ワイルドライフ「ヌー」BD化」ができました。

------
追追加
 実は簡単にDVD→BDへのデータの受け渡し(渡し受け?)が出来ることが分かりました。
PALでオーサリングしてしまった…の対処
posted by kewpie at 08:57| Comment(0) | TrackBack(0) | ファイル作成
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/59175365
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
 これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。