年代が違うので、"Take Five"しか知りません。
5拍子というのがよく分かりませんが、「デイブ・ブルーベック/聴いて楽しい変則拍子」というページで少し分かりました。
> 1・2・3,1・2とカウントして、全部で5拍子となるわけだが、
確かにそんなリズムです。
かつて、「4(フォー)ビートはジャズ、8(エイト)ビートはロック」という、CMか、音楽番組のOPの台詞か忘れましたが、それが頭に残っているのですが、必ずしもそれに捕らわれなくてもよいことを、今知りました。
この動画ではお姉ちゃんが、最後に「one, two, three, four, five」と歌ってくれています。
こちらは「9分の8拍子」だそうです。
私にはついて(リズムを数えて)行けません。
2012年12月09日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/60628190
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/60628190
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。