2013年02月19日

ITB-100HD(9) アップデート〜再生ソフト(ver.1.3.2)とファームウェア(ver.2.1)

 ITB-100HDについては問題なく使っていますが、再生ソフトとファームウェアのアップデートがあるか確かめてみたら、公開されていました。
 日本語のページはおろか、英語のページもないようです。(数年前の英語のページはありますが、現在の製品に対する英語のページは見つかりません。)

 それでもどうにか、ページを見つけました。まず、プレーヤです。
http://ipassmall.co.kr/ipassblack/download_view.asp?bs=2&pg=1&seq=66&sf=bSubject&ss=ITB-100HD
 1.3.2にアップデートをしました。

ITB-PC-Player1.32-1.gif




 アップデートの内容ですが、ハングルですから私には読めません。

ITB-PC-Player1.32-2.gif


 googleに翻訳をしてもらいました。

[ITB-100HD] PC Playerです。(Ver 1.3.2)

子供パスブラックシリーズを愛用いただき、深く感謝申し上げます。
子パスブラック1CH HD統合PC Playerです。
使用されているモデル名を確認した後、そのモデルの主な変更点を確認して使用して下さい。
※統合PC Playerとは?
子パスブラック1CH HD級以上のモデルには、パブリックに使用可能にしてPC Playerの実行時 ​​、SDカードを認識して、それぞれのモデルに応じて、互換性があることを意味します。(適用モデル:ITB-100HD、ITB-100HD SP、ITB-200HD、ITB-250HD)
統合PC Playerダウンロード クリック
※ [主な変更点]
1。現在の専用ビューアが実行されるウィンドウの画面描画方法に応じて自動的に最適な設定動作
2。モーション感度の設定が既存の3 段階で4 段階に変更


 「モーション感度の設定が既存の3 段階で4 段階」とありますが、

ITB-PC-Player1.32-3.gif

こちらこのことを言っているのか、

それとも
ITB-PC-Player1.32-4.gif

こちらのことを言っているのか、
よく分かりません。後者は使っていないので私には関係ありません。

 さて、今度はファームウェアです。説明・ダウンロードのページです。
http://ipassmall.co.kr/ipassblack/download_view.asp?bs=&pg=1&seq=63&sf=bSubject&ss=ITB-100HD

ITB-100HD-firmware2.1-1.gif


 以下、機械翻訳です。

[ITB-100HD]ファームウェアです。(Ver 2.1)


子パスブラックシリーズを愛用いただき、深く感謝申し上げます。
ITB-100HD製品のファームウェアがVer 2.1にアップグレードしました。

[主な変更点]
1。録画設定を変更する:週間、逆光の状況など露出オーバー抑制

2。専用ビューア:
録画モード(P)ファイル録画原因の色で区別-
P(緑):衝撃検知 
P(紫):モーション検出
-専用ビューアも最新のバージョンを使用する必要があります。

3。前面セキュリティLEDの動作を変更する -電源投入後、常時点滅され、イベントの検出時には、すばやく点滅する。

4。モーション感度追加:既存の敏感より敏感な設定追加された。

5。単位の表示を変更:Km - > km / h

6。その他のシステムの安定化を反映

------------------------------

[ファームウェアの更新方法]
添付ファイルをダウンロードして解凍すると、itb100hdfw.binファイルが出てきます。
SDメモリーカードにコピーした後、メモリカードを本体に挙げ電源を接続していただければ、自動的に更新を開始した後に再起動されます。

*その他ご不明な点がございましたら、当社お客様センター(1588-7064)またはオンライン顧客センターでお問い合わせください。
通話料の多い時間帯には、顧客センターの電話接続が難しい室があります。子パスブラックホームページの
"お問い合わせ"> "オンライン顧客センター"を利用して連絡してよいただければ迅速に回答いたします。


 プレーヤのアップデートはあまり意味がないと思いましたが、このファームウェアのアップデートを生かすためには、プレーヤのアップデートが必須ということになります。

http://ipassmall.co.kr/ipassblack/download_view.asp?bs=&pg=1&seq=36&sf=bSubject&ss=ITB-100HD
には、マニュアルがあるので、ダウンロードしてみました。
ファイル名:120829-1+ITB-100HD サ鄙・レシウク晴ュ.pdf(一部文字化け)
からして、2012年08月29日に作られたもので新しいものではないようです。

ファームウェア・アップデート用のアーカイブファイルにもマニュアルがあります。

ITB-100HD-firmware2.1-2.gif


 ワードファイルとPDFファイルがあるので、PDFの2つを開いてみます。内容はハングルなので、またもgoogleの機械翻訳をしてみます。

クユタ・タミセンヨシシソ臉SDトォオ・ー・ョケ貉_.pdf(ファイル名一部文字化け)

"車の走行映像記録装置"用SDカードを効率的に使用される方法
最近の車載走行映像記録装置、デジタルカメラ、カーナビ、MP3 / 4プレーヤー、PMPなどの
ポータブル電子機器に広く使用されている記憶媒体であるSDカードは使用が簡単で、高容量化が可能な利点が が、一方、その内部構成のコントローラとフラッシュメモリの種類、相性、信頼性等に応じて千差万別の性能を見えるという欠点があります。

読み取り/書き込み/消去などの動作に対して、数十万回のテストを進めてみると、同じ会社の同じSDカードでも他の結果を示す場合が頻繁して、一貫した品質を見える場合がごく稀です。

また、他のカテゴリーの機器とは異なり、 "車両走行映像記録装置"の場合、ほとんどの製品が多くのデータ
(毎秒1Mbit以上)を継続して書いてSDカードに持続的に負荷を与えるため、SDカードはその分脆弱な
環境にさらされており、品質が悪いSDカードの場合、長く使用していない以上の症状を見せるようになります。
(例えば、常時電源で終日使用される場合、一般的な製品の平均寿命は3ヶ月余りです)
下のSDカードを長く効果的に使用することができる方法を参照してください。

1。定期的にデータを確認して残したい映像をPCなどにバックアップした後PC Playerのフォーマット(Format)や機器自体のフォーマット機能を使用したフォーマットをお勧めします。

2。一般ユーザーの場合、2週間に1回、常時電源ユーザーの場合1週間に1回をお勧めします。

3。 PC PlayerでSDカードの選択]ウィンドウに追加されたフォーマット機能をご利用いただくとなり、
車で信号待ちなどの渋滞時ボタンを5秒以上押すには動作に独自のフォーマット機能を利用することができます。

PC Playerを使用してFormatれる方法は、下記を参照してください。

1。まず、SDカードをSDカードリーダーに挙げた後、PCのUSB端子に接続します。

2。しばらくして、Windowsエクスプローラを開いて見れば、新しいリムーバブルドライバが取れています。
フォーマットを希望されるドライブが、任意の名前であることを確認してください。

3。 PC Playerを起動し、SDカードを選択ボタンを押すと以下のようなウィンドウが現れます。
オレンジ色に選択されたドライブが私のフォーマットしたいドライブが正しいかもう一度確認した後

4。一番下のフォーマットボタンをクリックし、次のようなフォーマットダイアログが浮かんで、一般的な管理状況なら一般的なフォーマットを選択すると、SDカードのエラー音などの問題が生じた場合には回復ボタンをクリックします。

"リストア"機能の場合、SDカードをLow-levelフォーマットするので4Gベースで約10分余りがかかります。

子パスブラック/ブラックプラスをお選びいただきありがとうございます。
子パスシリーズと一緒に常に安全な運行することを願います。
ありがとうございます。
www.ipassmall.co.kr子パス顧客センター1588-7064


 SDカードの寿命や性能のばらつき、特に車載時の環境の悪さからのトラブルに注意してね、ということですね。肝心なときに画像が保存されて以内場合がありますよ、ってことになります。さて、どうしましょうか。

 もう一つの、
クユタ・タミセンヨシシソ・ニ゚ソセ・セ・タフニョ ケ貉)ITB-100HD.pdf(ファイル名一部文字化け)
です。


"カー走行映像記録装置" ITB-100HD子パスブラックプラスファームウェアの更新方法

サイトへのアクセス:ipassblack.co.kr =>ダウンロード=> ITB-100HDを選択=> Subject 2回アイテムの添付ファイルをクリックして開くか、デスクトップに保存します。

1。ダウンロードしたITB-100HD.zipファイルの圧縮を解除すると、アップデートの方法を説明し、同文書とItb100hdfw.binというのファームウェアファイルが含まれています。圧縮を解凍したフォルダをよく覚えてください。
(注)お客様のPCのファイルエクスプローラのオプションで "拡張子を表示"がオフになっている場合には、ファイル名がItb100hdfwと見えることがあります。ファイル名がItb100hdfwだと見えても、通常のファイルなので、使用します。

2。 SDカードをカードリーダーに挙げた後、お客様PC USB Portにカードリーダーを挙げてくだされば、新しいウィンドウが表示し、SDカードの内容を示します。新しいウィンドウが見えない場合は、Windowsエクスプローラを起動し、新しくできたドライブ(通常はCD-ROMドライブは、次の生じたリムーバブルディスク)に入ります。
さっきの圧縮を解除したフォルダの中にあるItb100hdfw.binファイルをリムーバブルディスク(= SDカード)にコピーします。
します。下の図のようにSDカード内にフォルダが見える部分にコピーするだけです。 (フォルダにコピー
ではない)

ITB-100HD-firmware2.1-3.gif


3重要)
子供パスブラックプラスにSDカードを再挙げた後、車両から電源ケーブルをいったん接続します。
ただ、すぐ車の始動をオンにしないでください!
車は始動時の車両内の電気を使用するすべての機器の電源を一時遮断した後、起動をかけるためスタートモーターを回すことが、電気を使用するために、一時的に電源を遮断します。したがって、この時、すぐに始動をかけると、ファームウェアのアップデート中に電源が遮断されるので、 "更新エラー"が発生する可能性が高くなります。したがって、ファームウェアのアップデートのためにアップデートファイルをSDカードに入れた場合は、一度車のKeyをKey-Onの位置(の始動前の車両内Audio、ナビゲーションなどが入る時点)まで回してくれて子供パスブラックのファームウェアの更新が完了するまでお待ちください。
エンジンをかけた後、機器に電源が入ってくると15回程度の更新通知音、終了音、録画開始音が出て、録画を開始します。

ファームウェアのアップデートプロセスについて、この資料の説明が十分ではないかご不明な点がある場合には子パス顧客センター1588-7064までご連絡くれれば親切にお知らせいたします。
子パスブラックプラスをお選びいただきありがとうございます。
子パスシリーズと一緒に常に安全な運行することを願います。
ありがとうございます。
www.ipassmall.co.kr子パス顧客センター1588-7064


 肝心な「重要」のところが怪しい翻訳なので、英語にも。


"Vehicle driving video recording device" ITB-100HD iPass Black Plus how to update firmware
Website access: ipassblack.co.kr => Download => ITB-100HD select => Subject item attachments by clicking Open or on the desktop to save.
1 Describes how to update this document and if you unzip the downloaded file of ITB-100HD.zip
The firmware file Itb100hdfw.bin contains Remember, decompressed folder.
(Note) If your PC's file explorer "extension" option is turned off, the file name Itb100hdfw say may seem. Filename Itb100hdfw say, even if it looks normal files if you are using.
2 Plug in the SD card in the card reader after you have when you plug the card reader to your PC USB Port, new window shows the contents of the SD card. Tteumyeonseo If the new window does not appear, run the Windows Explorer and enters a new drive (usually made to the CD-ROM drive, a removable disk).
To copy the files in the folder earlier unzipped you Itb100hdfw.bin removable disk (= SD card).
Is as shown below in the visible part of the SD card in a folder needs to be copied. (Copy in a folder
Not)
Important), iPass Black Plus SD card back in. I god after the power cable from the vehicle once the connection is.
However, just do not turn the vehicle's ignition!
With my electric vehicle start-up of all equipment used to power the vehicle temporarily blocked after jumpstart
Temporarily in order to use the electric start motor running, the power is cut off. Therefore
The right When you start the firmware update because the power Block "update error" occurs
Is more likely. Therefore, if the update for the firmware update file to SD card Put
Once the vehicle's Key (Key-On location at the in-car Audio and Navigation on startup before dialing)
Only letting kids Dolly Black firmware update is complete, you should wait until the pass.
Update notification sound 15 times after the ignition is turned on when power is applied to the instrument after termination Well, the start of recording sound Over to start recording.
Description of this document for the process of the firmware update is not enough or if you have any questions
Child passes to the Customer Center from 1588 to 7064, please kindly contact'll be sure to let you know.
Thank you for choosing iPass Black Plus
Child is always a safe operation with a series of passes to please
Thank you.
www.ipassmall.co.kr iPass Customer Center 1588-7064

 これもダメでした。(笑)

 では、http://www.excite.co.jp/world/korean/ で。「需要」の所だけ紹介します。

3.重要)
アイペス ブラックプラスにSDカードを再び挙げられた後車両で電源ケーブルをひとまず連結します。
ただ、すぐに車両の始動をつけないで下さい!!
車両は始動時車両内電気を使うすべての装備の電源を一時遮断した後始動をするためのスタート モーターを回すことにだけ電気を使うために一時的に電源を遮断します。 したがってこの時、すぐに始動をすればファームウェア アップデート中電源が遮断されるので“アップデート エラー”が発生する可能性が大きいです。 したがってファームウェア アップデートのためにアップデート ファイルをSDカードに入れられた場合はひとまず車両のKeyをKey-On位置(始動かける前車両内Audioおよびナビゲーションなどがつく時点)まで回してアイペス ブラックのファームウェア アップデートが完了する時まで待たなければなりません。
始動をつけた後機器に電源が入ってくれば15回程度のアップデートお知らせ音後終了音、録画開始音が出ながら録画を始めます。


 さらにもっとダメでした。

 要は、アップデートの際にスタータモータを回すと、モーター以外の電気の供給が止まってしまい、アップデートが中断されてしまうので、ONのところ(STARTの手前。アクセサリーでもいいと思うが。)で止めてアップデートが完了するのを待て、ということのようです。

 私が考えた方法は以下の通り。
1 ITB-100HDの電源コネクターを抜きます。
2 アップデートファイルの入ったSDカードをITB-100HDに確実に差し込んでおきます。
3 エンジンをかけます。アクセサリー関連など、全てに12Vが供給されます。エンジンは回したままにします。
4 ITB-100HDの電源コネクターを差し込みます。
5 アップデートが自動的に開始
6 15回程度の更新通知音、終了音、録画開始音が出て、録画開始。
 後はそのまま走行をしてもいいし、エンジンを止めても良いことになります。
 つまり私の場合は、キーをアクセサリーの位置でとめてアップデートするのではなく、ONの位置にしてから開始するというだけです。

------

 上のやり方で無事にアップデート完了。

ITB-100HD-firmware2.1-5.gif



 15回程度(17回だったように記憶しています。)の更新通知音がなり始めるまで20〜30秒かかり、ちょっと不安でした。

 近所を少し走行してきましたが、プレーヤで再生してもあまり違いは感じません。

[主な変更点]
1。録画設定を変更する:週間、逆光の状況など露出オーバー抑制
→そういう場面がまだない。

2。専用ビューア:
録画モード(P)ファイル録画原因の色で区別-
P(緑):衝撃検知 
P(紫):モーション検出
-専用ビューアも最新のバージョンを使用する必要があります。
→多分パーキングモードの場合の変更のようなので、私には関係なし。

3。前面セキュリティLEDの動作を変更する -電源投入後、常時点滅され、イベントの検出時には、すばやく点滅する。
→新機種ITB-100HDSPのものと思われるので、関係なし。

4。モーション感度追加:既存の敏感より敏感な設定追加された。
→多分これも、多分パーキングモードの場合の変更のようなので私には関係なし。

5。単位の表示を変更:Km - > km / h
→変更になっていました。些細なことですが、誤解や勘違いを減らせて良い。

6。その他のシステムの安定化を反映
→実感として分かりません。

 ところで、
ITB-100HDSP
SPはスマートプラス(Smart Plus) 特徴5つを付け加えて完成度を高めた.
・full HD(1,920×1,080) 30fps
・ITB-100HDに比べ起動が2倍早くなった。SPは15秒以内に起動
・高輝度セキュリティ 白色LED
・SDカードフォーマット案内機能
・作動状態を音声で知らせる
ということを今回知りました。起動が速いのは魅力的です。


----
追記

当初、タイトルを
ITB-100HD関連アップデート〜再生ソフト(ver.2.1)とファームウェア(ver.1.3.2)
としていましたが、再生ソフトのバージョンとファームウェアのバージョンが互いに逆でした。
また、ITB-100HD関連の記事の連番となるよう、次のように修正・変更をしました。

ITB-100HD(9) アップデート〜再生ソフト(ver.1.3.2)とファームウェア(ver.2.1)

(2013.4.7)
posted by kewpie at 09:57| Comment(0) | TrackBack(0) |
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/62647754
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
 これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。