iPod Classicでの再生を考えていたので、画面比は4:3のままにすることにしました。
サイズは適当ですが、8の倍数になるようにしました。
以前のhandbrakeと違い、windows版でもプレビューが使えるようになって便利です。
それでも、トラック1のみで作成時間の節約をした上で、仮にiTunesに登録をしてみて正常に再生出来ることを確認して、いよいよ(というほどのことはない)、全トラックのエンコードです。
無事にエンコードを終わりました。

それほどの時間はかかりませんでしたが、この映像、以前にエンコードをしてあるような気もします。(笑)
iTunesでは「ミュージックビデオ」として登録したのだが、なぜかiPodでは、「テレビ番組」として登録されてしまいました。まあ、いいか。