2013年05月18日

炎天下の行列、ご苦労様

 インターネットでも…というか、インターネットで話題になっている某モツ煮店の前を通りました。
 炎天下で多くの客が列を作って、順番待ちをしていました。

motu.jpg
(ドライブレコーダー ITB-100HDで撮影)


 遙か以前、まだインターネットもなく、遠くの人には知られていないころ、一度だけ入ったことがあります。
 看板に書いてあるのと私の印象はちょっと違い、特徴は「多い、速い」、そして「量の割には安い」でした。

 さて、今はどうなんでしょう。私は行列に加わってまで何かを食べるというほど、こだわりも、食欲もないんですよね。
 遠くから来て、行列まで作って食べた方々、その価値があるほどおいしかったですか。価値があれば、私も列に加わわりたいと思います。

posted by kewpie at 20:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/67908099
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
 これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。