2013年06月04日
iPod用外部スピーカーのバッテリー交換(1)
LogicoolのMM50という、iPod用の外部スピーカーを以前から使っているのですが、充電用バッテリーの持ちが悪くて、交換することにしました。 説明書には、「バッテリーは交換できません。消耗品と考えてください。」というようなことが確か書かれていたので、メーカーでは対処してくれないので自分でやるしかありません。
裏蓋を開けて、どんなバッテリーが入っているのか見ました。
開けてびっくり。先日、「USBモバイルバッテリー(リチウムイオン)」で書いた18650の仲間と思われる、単三乾電池を一回り大きくしたようなバッテリーが入っていました。
1本しかありませんが、リチウムイオンですから3.7Vです。実測したら、3.74Vでした。容量は少なくなっていますが、電圧はしっかりしています。ひょっとして、アルカリ電池や、ニッカド電池とそういう点で性質が違うのかな。
電池の型番は、NTA2335です。検索してみると、MPF Products Replacement NTA2335 Battery for Logitech mm50 Portable Speaker System for iPodという、まさにそのままの名称でamazonにありました。
でも価格が、$12.99 + $4.99 shippingということですし、リチウムイオンということで空輸は出来ないかも知れないので、他で探すことにします。
18650に、今までのケーブルをくっつければ使えそうに思います。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/68817440
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/68817440
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。