2013年06月13日

今度はホームページが2つ開く

「MSNが勝手に開く」で、chromeを起動時に意図せずに開いてしまうMSNのページが開かないようにしたつもりでした。
 しかし、今度は設定して開く「起動ページ」が2つ開くようになってしまいました。
 前回安易に、
「MSNのURLを右クリックして編集状態にしたら、文字を全部消すとその項目が削除されます。
 これでお終い。」
などと結論をしていましたが、これが間違いの元でした。

chrome_kidou.gif


 「削除された」と思った2項目目が「空白のページ」として残っており削除はされていなかったのです。
 URLを消すのではなく、項目自体を消すために、右端の×をクリックする必要がありました。

 これによって、起動時のタブ1つだけとなりました。

タグ:chrome
posted by kewpie at 07:40| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
Chromeの起動時にMSN開いてしまう問題に出くわしていましたが、
こちらで無事に解決しました!

ありがとうございますm(_ _)m
Posted by 名無し at 2013年09月23日 22:55
名無しさん、コメントをありがとうございます。
つたない私の記録がお役に立てて光栄です。
Posted by kewpie at 2013年09月29日 19:29
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/69354617
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
 これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。