アシアナ航空の今日(現地7月6日)の事故についてはまだ詳細が分かっていませんが、OZ214便のルートを
http://www.flightradar24.com/ で、調べてみました。
しかし、予定していた飛行が完結しなかったためか、ルートが表示されません。
事故を報じるCNNのサイトの写真です。
キャプション
David Eun was on Asiana Airlines Flight 214 when it crashed at San Francisco International Airport on Saturday, July 6. Along with this image posted to Path.com, David wrote, "I just crash landed at SFO. Tail ripped off. Most everyone seems fine. I'm ok. Surreal..."
乗客のDavid Eunさんが、Path.comへ投稿した写真で「衝突するように着陸した。尾部はもぎ取られたが、台分の人は大丈夫の様子。私もOK」と書いている。
キャプション
Smoke billows from the Boeing 777 after it crash landed on July 6.
前のキャプションで、Davidさんの記述として「I just crash landed」という、crashとlandedがバラバラになっていて、こんな表現があるのかと思いましたが、CNNも同じ使い方をしています。
オンラインの辞書で見ると、
crash-land
v. crash-land・ed, crash-land・ing, crash-lands
v.tr.
To land (an aircraft or spacecraft) under emergency conditions, usually with damage to the craft.
というふうに「-」で繋がっているものが出てきて、分かりやすいですね。いずれにせよ、日本語には該当する表現がありません。
クラッシュランド後に、煙がたなびいているB-777、ということ。
キャプション
iReporter Amanda Painter captured this photo while waiting at the San Francisco airport on July 6. The entire airport has shut down and flights diverted to other airports.
空港全体が閉鎖され、フライトは他の空港へ向けられた。
キャプション
The beginning of the debris trail left by the Boeing 777 is seen July 6 at the edge of the runway, where it meets San Francisco Bay.
B777が残した一連の破片の最初の部分は、滑走路端に見られる。ここはサンフランシスコ湾に面している。
この場所は重要ですね、着陸前に尾部が吹き飛んだのか、滑走路端に着陸(というか衝突)時に吹き飛んだのか…。
キャプション
A fire truck sprays water on the charred plane on July 6.
私が見たことがない消火風景です。消化剤が散乱せず、発火場所に集中的に吹き付けるためにこういう構造になっているのでしょう。
もっともキャプションでは「黒こげになった飛行機に水を撒く消防車」となっていて、普通の水(か、海水?)なのかも知れません。
キャプション
The top of the aircraft was badly burned and, in spots, gone entirely, according to video from CNN affiliate KTVU.
機体の天井部分はひどく焼け、部分によっては完全に無くなっている。
吹き飛んだ後部ではなく、前部が燃えています。また、1枚目の写真ではこんなに焼けていませんから、乗客が避難してから(あるいは避難中に)燃え広がったわけです。
「鉄の塊」なんて言いますが、こんなによく燃えてしまうのですね。
キャプション
Rescue crews douse the plane on July 6.
消火するレスキュー隊員たち。
キャプション
Firefighters attempt to put out the flames and evacuation slides can be seen protruding from the plane on July 6.
炎を消そうと試みる消防士。脱出用シューターが飛行機から飛び出したのが見える。
この写真では、右下の字幕に緑色の消防車が隠れてしまっています。
キャプション
Pieces of the plane are strewn across the runway on July 6.
飛行機の破片が滑走路上に散乱している。
亡くなった方のご冥福をお祈りします。
また、事故原因が分かり、対策が講じられることを祈ります。
2013年07月07日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/70633351
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/70633351
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。