私の所に送られてきたFAXをPDFにしてみました。FAXのない人にメールで転送するためです。転送作業をしているときに気づいたのはそのサイズです。

7Mというのは、A4サイズ2ページにしては大きすぎます。しかも、内容が分かればいいだけのものです。
そこで、PDF Reducerを初めて実用で使ってみることにしました。
あっという間に圧縮は終わりました。Reducerが表示した圧縮率を見て驚きましたが、念のためにファイルのプロパティで確かめました。

6KBということは、1/10どころか、1/100です。信じがたいサイズです。
どんなふうに表示されるのか、変換元と変換後を比べてみました。
「上が変換元、下が変換後」とわざわざ書かなくても画質の劣化は明らかです。画数の多い文字は潰れています。でも、これで今回の目的は十分に達せられます。
FAXをそのまま画像にしたPDFファイルですから、ファイルサイズが大きいのですが、それだけに圧縮の効果も高いことが分かります。
多分、「画像の比率の高いPDFファイルほど、圧縮率も高くなる」ということでしょう。
きれいな画像を含んだPDFファイルがどうなるかは、また次に確認をしたいと思います。
追記
感動的なPDF関連ツールを発見
感動的なPDF関連ツールを発見(2)〜PDF Reducer
PDF Reducerのバージョンが2になったが
タグ:PDF Reducer