
何度か試してみましたが、「1日に3回間違えると使えなくなる」と聞いていたので、3回間違えた時点でその日は試さず、別の日に別の番号で試すということを繰り返しましたが諦めて、昨日は郵便局に他の用事があったのでついでに番号の通知をお願いしました。
まず必要なものは、通帳・使用している印鑑・カード・身分証明書でした。」
手続きは簡単なのですが、何と「ロックがかかっていますね」と対応した方に言われました。いつロックがかかったのかは分かりませんが、ロック後の試行錯誤は無駄だったと分かりました。
その場でロックをはずしてくれ、思い当たる番号があればATMに入力して使えるようになるのですが、2つほど試して駄目だったので諦めました。
そして、書類を書いてあとは郵便で知らせてくれるようです。
通帳が「ぱ・る・る」のもので中に印鑑が押してあり、「印鑑を中に押さない、ゆうちょ銀行の通帳にさせてもらえますか」と言われたので、「はい、どうぞ。お願いします」ということで新しい通帳に切り替えました。
この口座には残金が2596円しかなくて、ちょっと恥ずかしかった!
それにしても思い出せなかった番号って、何だったのでしょう。