2013年11月10日

Androidがバージョンアップ(1)

 Android4が、4.2.2にバージョンアップしました。

android_verup_01.jpg


 その結果、F-10Dの細かな点で、変更や機能向上などがありました。


 バージョンアップの直後になぜか、「テザリング」の設定が出てきたので、Wi-Fiテザリングの自由度が増したのかと思いましたが、別に前と変わりはありませんでした。

 代表的な変更点は以下のように示されました。

android_verup_02.jpg


 ちょっと役に立つものもありますし、私には関係ないものもあります。

 今朝起きたときに目覚ましの仕様が変わっていることに気づきました。気づかないとアラームを止められません。(笑)

android_verup_03.jpg


 この他にも日本語入力の画面が変わったり、ホーム画面上のフォルダーアイコンが中身の見えるアイコンに変わったりしていました。この他にも細かな点で、使いやすくなっている点もあります。

 でも、F-10Dのユーザーが何よりも望んでいること…電池持ちの改善は何も変わっていないものと思われます。つまり、設計段階のミスです。承知していて販売したのならば(いや、実際そうでしょうが)、メーカーや販売者の良心を疑います。




posted by kewpie at 21:53| Comment(0) | TrackBack(0) | スマホ/タブレット
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/80369850
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
 これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。