2013年12月03日

きれいな字光式ナンバープレート

 帰宅時、前を走行している車のナンバープレートに目が留まりました。今までに見たことのない美しさです。

l_licenceplate01.jpg


 文字が光っていると言うよりも、まるでエンボスのように文字の周辺が美しくアンバーに光っています。しかし、周囲から照らしているようではありません。
 



 信号待ちの時に、接近して見ることができました。

l_licenceplate03.jpg


 文字ではなく、文字の輪郭のみが光っています。文字自体が光らないので、遠くから見ると視認性は劣りますが、とにかくきれいです。
 ほしくなりました。(笑)

l_licenceplate02.jpg


 車種を見ると・・・軽自動車でした。

 帰宅後調べてみると、軽自動車の自光式プレートはこういうフォーマットなのだと分かりました。

 自分の車に付けたいと思いましたが、残念ながら車を変えない限り付けられません。本当に残念です。



posted by kewpie at 01:22| Comment(4) | TrackBack(0) |
この記事へのコメント
車変えなくても字光ナンバーにはできますよ。陸運局にてナンバー変更手続きすればOKです。この時、好きな数字(下段4ケタ)を選べる「希望ナンバー」にもできます。申請時は必ず「字光式」で申請して下さい。というのも通常のペイントナンバーだと裏から光が透過しません。あと、字光式ナンバーは、プレート前後とは別に照明器具が必要なんで注意して下さい。費用はナンバー変更手続き(字光式希望ナンバー)6500円前後、照明器具代25000前後です。照明器具はamazonとかで3000円あたりでも買えます。値は張りますが陸運局で購入するのが確実ですね。認可品なんで車検通りますし。

コメント失礼しましたあ。
Posted by トラック運ちゃん at 2016年07月16日 16:54
トラック運ちゃんさん、コメントをありがとうございます。

 さすがに、車方面の話題にお詳しいですね。

 実は私が気に入ったのは、文字の縁取りをしたような今回の字光式のナンバープレートです。オレンジ色の光も実にきれいでした。
 ということで、私の場合は、車を普通車から軽自動車に変えなければいけないということです。

www.inouekogyo.com/lt_top/lt_2526
あたりを見ると、「きれい!」と思います。

Posted by kewpie at 2016年07月16日 20:16
返信ありがとうございます。

普通車にお乗りでしたら確かに乗り換えるしかないですね(泣)軽自動車を購入される機会があれば、是非検討してみて下さいね。ちなみにイノウエの照明器具は長持ちしますよ!
Posted by トラック運ちゃん at 2016年07月17日 05:15
トラック運ちゃんさん、再びのコメントをありがとうございます。

しかも、さらに新しい情報も!
これから字光式ナンバープレートを買おうという人の役に立つ情報です。
Posted by kewpie at 2016年07月19日 07:10
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/81850452
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
 これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。