DTIからメールが届いていました。
内容は、SIMの交換(サイズを変えたい場合)が無料で行えるというもの。
こんな文面です。
ServersMan SIM LTEのSIMカードのサイズ交換が可能に。しかも無料で!
いつもServersMan SIM LTEをご利用いただきありがとうございます。
本日、多くの皆様からご要望いただいていた、SIMカードのサイズ交換が可能になりました!
・ 使いたいスマホがあるんだけど、SIMサイズが合わない…
・ SMSオプションを付けたいと思っていたけど3,150円の手数料は高い…
そんなお客様は是非、この機会にSIMを交換してみてください。
手数料は、SIM1枚ごとに、年に1回までは無料、二回目以降も500円(税抜)と、とっても手軽。手続きも簡単で、MyDTIから、変更するSIMの契約内容を開いていただき、「SIM変更・オプション追加」のから申し込めます。
ServersMan SIM LTEは進化するサービスです。
nanoSIMにも近日対応予定、これからもバージョンアップを続けていきますので、是非、末永くご利用ください。
なかなかいいですよね。私はもうDTIは止めちゃいましたけど。
2台持ちや3台持ちは、なかなか大変です。移動自体だけでなく、2台・3台の充電をしなくてはなりませんから。1台にしてから、「置き忘れ」がなくなりました。私の頭のボケにも関係していると思います。(笑)
スマホの料金対策で、MVNOに関する情報が目立つようになり、2台持ちを勧める記事等が増えてきましたが、根性(?)がないとなかなか2台というのは大変です。
2014年01月30日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/86381675
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/86381675
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。