大雪の後ということで、献血者が少ないと思い、のんびりと献血ルームに向かいました。日曜日ですが、やはりがらがらでした。
毎回のように、何かしら変わったことがあるのですが、今回も採血後に「仕様変更」がありました。
砂時計の登場です。何のためかというと、採血の後すぐにロビーに戻らず、そのままベッド上で休んでください、とのことでした。よく見ると他のテーブルの上にも同じ砂時計がありました。
理由を尋ねると「採血が終わってロビーに戻ってから気分が悪くなる人が結構いるんです」という説明でした。
貼りを抜いてからの処理や血圧測定などをしているので、実際にはほとんど待ち時間はないという感じでした。
大雪の後ですが、今日はアイスクリームをもらってもいいと思っていましたが、「バレンタインデー献血キャンペーン期間」(?)とのことで、いつもの記念品とは違い、「ステンレス製スープ&シチューポット」というのをもらいました。
職場のデスクで、コーヒーカップの代わりに使おうか、などと考えました。
ふとカウンターを見ると、新しい貼り紙が…。
責任ある献血を
×エイズ検査目的
×虚偽申告
とのこと。もちろん、過日の「輸血でHIV感染」を受けてのものでしょう。
HIV感染を知りながら献血をするなんて、犯罪的行為です。
----
追記
ケンケツちゃんの絵が刷り込まれていました。

販促用と思われますが、金属部分とプラスチック部分にやや隙間があったりして、仕上がりはあまり良好ではありませんが、保温性はかなり良好です。凝った造りになっていないので、洗浄も楽です。
EG スープ & シチューポット 270ml ステンレス製 魔法瓶