2014年02月15日

ELECOM マウス M-BT7BR

M-BT7BR01.jpg


 Windwos7のノートパソコン PC-LM750ES6B または Windows8.1のノートパソコン T100TA用にBluetoothのマウスをオークションで購入しました。職場でも自宅でもLogicoolのワイヤレスマウスを使っているので、それを共用してもいいのですが、同時に使う場合に切り替えが煩雑なので別に購入することにしたわけです。


 ただし使用頻度は少ないので、安ければ安いほどいい。ただし、windows8.1に対応していてること。しかも、PC-LM750ES6Bはbluetooth内臓ではないので、アダプターも同時に入手できるのが理想でした。
 その結果、ELECOMのマウス M-BT7BRを650円+送料500円で購入できたのは、買い物としては良かったと思います。
 ただし、実際に手にし、接続をして見ると[安かろう、悪かろう」の点が見えてきます。

 最も気になるのは、マウスを手にしたときの感触です。
M-BT7BR02.jpg

 左右の「両肩」がとがっていて、親指と薬指に"当たり"ます。(赤矢印) こんなマウスは初めてです。

M-BT7BR03.jpg


 Logicoolのマウス(M215)と比べてみました。断面の違いがはっきりと分かります。
 やすりで「肩」を削り落としたいくらいです。でもこれでバラバラになっても困るので、諦めます。

 M-BT7BRの飛び抜けて嫌な点はこれだけです。細かい点では、造りが安っぽい感じが挙げられます。上の写真のように真正面につなぎ目が見えます。
 クリックの感触などは特に悪くありません。(欲を言えば、人差し指と中指で押す部分にもう少し角度があった方がよいと思いますが。)
 電池持ちは、今の段階では不明です。


 付属のBluetoothレジスタードマーク 3.0対応USBアダプタは取り付けてみると下のようになります。

M-BT7BR05.jpg


 金属部分が見えますが、これで目一杯差し込んだ状態です。差しっぱなしにするにはちょっと出っ張りが大きすぎるように思います。ちょっと残念です。
 でもこれで、PC-LM750ES6Bがbluetooth対応になったので、まあまあです。スピーカーの音量がとても小さいので、bluetoothの外部スピーカーも使えます。

posted by kewpie at 16:56| Comment(0) | TrackBack(0) | ガジェット
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/87312250
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
 これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。