2014年02月23日

Laurie Hatchという人の写真

 Laurie Hatchという人の写真がなかなか見応えがあります。

http://www.lauriehatch.com/

 まだ一部しか見ていませんが、これなんて超望遠で撮影したことだけは分かりますが、暗い状態で一定の長時間露光が必要だと思いますが、「ぶれ」が見られません。

laurie_hatch01.jpg
(リンク先は本人のサイトのオリジナル画像)


 しかも、この写真が撮れる位置にこの時間に、この天候の時に行くというお膳立ても難しいと思うのですが、沢山の失敗の内の成功した1枚ということなのでしょうか。
 こちらはさらにタイミングが重要です。いや、意図的に撮影できるものではなく、奇跡の1枚か、あるいは「合成」としか考えられません。

laurie_hatch02.jpg
(リンク先は本人のサイトのオリジナル画像)


 この2枚に映っているのは、歴史のあるLick Observatoryという天文台で、今はカリフォルニア大学の施設となっているようです。

 紹介の動画がありました。



 何と背景に「月の出」を配置した動画がありました。
 前半は高速再生をして月の動きが分かり、後半には×1(多分)のスピードになって何と月の前を旅客機が横切ります。



 空港が近くにあるのでしょうね。

 話題が天文台に移ってしまいましたが、Laurie Hatchさんはこんな写真も撮影・公開しています。

laurie_hatch03.jpg
(リンク先は本人のサイトのオリジナル画像)


 でも、ほとんどが天文台の写真ですね。








posted by kewpie at 10:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/88173306
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
 これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。