伊豆・土肥温泉に来ました。東名・沼津ICからの道路は混雑して、しかも景色も特に良くなくて退屈しました。
ホテルに到着後、食事の後には、先日録画をした「LEADERS」を見ています。今、後編に入ったところです。
どの程度事実に基づいている内容なのかは知りませんが、愛知佐一郎(モデルは豊田喜一郎)が、「日本のために、国産車を作りたい」「日本中に欧米の車ではなく、国産車を走らせたい」ということを繰り返し主張することは、「へぇ、そういう気持ちだったのか」と思わせました。
大規模なセットもなかなか力を入れていると思いましたが、多数の古い型のトラックはどうやって調達し、その後どうしたのかと、疑問に思いました。
明日の天気は雨だそうですが、アイチ自動車ならぬトヨタのハイブリッド車で、何の心配もなく、山を越えたり高速道路を走って帰ります。半世紀以上前に愛知佐一郎が夢見たことをやるわけです。ちょっと不思議な感じです。
2014年03月29日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/91961773
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/91961773
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。