字が下手&面倒という私にとっては、どうにかキーボード入力をしたり、画像を貼り付けたいと考えました。
PDFファイルを、Photoshopで開きます。
[ページ/画像]の選択がありますが、[ページ]を選びました。
背景が透明の(Photoshopのデフォルトでは、市松模様)文字と罫線が現れました。ただし、読み込まれた段階で、ラスタライズされていて、文字内容の変更はできません。

作業がしやすいように、背景に白いレイヤーを作ります。
文字を入れたり、画像を貼り付けてみます。元々の文字や罫線のあるレイヤーの上でも下でも貼り付けられます。
余白は、もちろん自分で事前に設定することもできますが(欄外に文字を加える場合など)、印刷時に調整もできます。
元々あった文字はラスタイズされていますので、拡大をすると汚くなりますが、「手書きをしないで印刷する」という目的で基本的にオリジナルのサイズでの印刷をすることでしょうから、実用上何ら問題ないプリントアウトができるはずです。
タグ:PDF