2014年04月25日

iPhoneを使って分かったこと〜さくらのブログ

 このブログはSAKURAインターネットによる「さくらのブログ」のシステムを使っています。
 そんなに悪くはないのですが、残念なのは基本的にPC仕様で設計されています。スマホはというと、Androidには対応していません。iPhone用には自動的にファイルが作られる(というよりも、iPhone用のHTMLでデータを出力する)ようです。

 ようやくiPhoneを入手したのでどんな感じなのか見てみました。

blog-iphone01.jpg


 あまり出来がいいとは言えません。

 特に気になったのは写真が左右方向に収まっていないことです。
 このブログのデフォルトサイズは横が400なので、写真を掲載するときには幅が400になるように下降しています。それ以上のサイズの写真を掲載するときは、横400のサムネールからリンクされます。

 iPhone4sは画面の横サイズが640なので、十分に収まるはずなのに、右側がはみ出ています。
 しかも上のスクリーンキャプチャに含まれる写真は、横346x縦400というサイズですから、オリジナルよりも大きいサイズで表示されていることになります。

 横に寝かせると、この通り収まります。

blog-iphone02.jpg


 Androidには不対応ですし、あまり優れたブログシステムとは言えないようです。

 なお、実際にはシーサーブログのエンジンをそのまま利用しているとのことです。


posted by kewpie at 11:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/94003148
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
 これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。