そんなに悪くはないのですが、残念なのは基本的にPC仕様で設計されています。スマホはというと、Androidには対応していません。iPhone用には自動的にファイルが作られる(というよりも、iPhone用のHTMLでデータを出力する)ようです。
ようやくiPhoneを入手したのでどんな感じなのか見てみました。

あまり出来がいいとは言えません。
特に気になったのは写真が左右方向に収まっていないことです。
このブログのデフォルトサイズは横が400なので、写真を掲載するときには幅が400になるように下降しています。それ以上のサイズの写真を掲載するときは、横400のサムネールからリンクされます。
iPhone4sは画面の横サイズが640なので、十分に収まるはずなのに、右側がはみ出ています。
しかも上のスクリーンキャプチャに含まれる写真は、横346x縦400というサイズですから、オリジナルよりも大きいサイズで表示されていることになります。
横に寝かせると、この通り収まります。

Androidには不対応ですし、あまり優れたブログシステムとは言えないようです。
なお、実際にはシーサーブログのエンジンをそのまま利用しているとのことです。