2014年04月19日

iPhone〜着信音をオリジナルの音にする(2)

 iPhoneの着信音ファイル(.m4r)を作るのにちょっと手間がかかりましたが、実は専用の作成ツールがありました。
 ためしに「キユーピー3分クッキング」のテーマ曲(おもちゃの兵隊のマーチ)を.m4rファイルにしてみました。

 入手した音声データから、切れ目のいいところを取り出しましたが、31秒ほどあったので、GOLDWAVEで30秒に圧縮しました。たった1秒ですが、手を加えないと音程が高くなってしまいます。GOLDWAVEの機能を使って、音程はそのままに鳴るようにしました。これで.wavとして保存します。

 次に、今回のツール"iRinger"の登場です。

iringer01.jpg
(後ろがGOLDWAVEで、手前がiRinger)


 iRingerの特徴として、開始・終了のタイミングと全体の長さを最大30秒以内で簡単に変更ができるのですが、今回はすでにぴったり30秒にしてあるので、その機能は使いません。
 Previewで聞いて、音量の調節は使いました。
 あとはExportです。iPhoneに特化してあるソフトなので、[EXPORT]のボタンをクリックすると、単にファイル出力をするだけではなく、iTunesにインポートされ、再生までしてくれます。

iringer02.jpg


 こんなに便利なソフトですが、着信音のファイルって作る頻度がそれほど多くないので、あまり使いそうもなくて残念です。






 
タグ:iRinger m4r
posted by kewpie at 08:05| Comment(0) | TrackBack(0) | スマホ/タブレット
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/96858898
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
 これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。