2011年10月14日

久しぶりに聞いた「新しい」録音(2)

 2011年10月11日に記載したYouTubeへの投稿が、いつの放送なのかを調べてみました。

 まず、CMの内容(キユーピーマヨネーズ・アメリカン)から87年か88年という可能性が濃厚で、さらに「新しい小学1年生」、「窓を大きく開けましょう」などの表現が登場するので4月と推測しました。
 番組最後の曲目紹介は
サセ・パリ
モア
メルシー・チェリー
街角の愛
スタイン・ソング
星空のブルース
シボネー
カタカタ
ヘイ・ジュード
イエスタデー
ジェルソミーナ
ティムティムチェリー
ふさわしき人の名は
エイプリル・シャワーズ
ブルー・クラリネット
ティティーナ
スパニッシュ・フリー(以上、17曲)
となっています。
 それをヒントに新聞の縮刷版のラジオ番組欄から次の記事を探し出しました。
 「全曲目紹介広告」は、遅くとも1981(昭和56)年にはなくなっているので、ラジオ番組欄を頼るしかないのです。

qpbgm19870419.gif

(番組の紹介に天地真理が出ていたので、そこも含めて。(笑))

続きを読む
posted by kewpie at 07:05| Comment(6) | TrackBack(0) | 曲データ探し

2011年10月11日

久しぶりに聞いた「新しい」録音(1)

 ときどき「キユーピーバックグラウンドミュージック」の新しい情報がないかと探していますが、なかなか見つかりません。
 しかし、今朝、発見。久々に新しい(と言っても、私が聞いたことがない、という意味で)録音を聞くことが出来ました。



 連絡がとれて、全編を聞けると良いのですが。続きを読む
posted by kewpie at 09:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 曲データ探し

2010年06月05日

ミリタリー・タンゴ

 アルフレッド・ハウゼ楽団演奏の「ミリタリー・タンゴ」が、YouTubeにアップロードされていました。
 削除されないか、ちょっと心配です。聞いてみる…
posted by kewpie at 21:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 曲データ探し

2010年01月11日

Hollywood Town (Harriet Schock)その後

 リンク切れなどを修復していて、Hollywood Town が以前から見付からなかったので、再度挑戦して見るも、やはり音声ファイルは見付からず。
 面白いのはその過程で自身のブログを見つけたこと。お陰で(?)Harriet Schockというシンガー・ライターが歌っていたと思い出させてくれた。

 で、YouTubeで検索すると、見事に1つヒット。早速該当ページにもリンクをしておいた。



 自分でン十年前に録音した物は、録音時にちょうどカセットテープをひっくり返すタイミングで曲の途中が切れていたので、全曲を聴けたのは今日が初めて。歌詞も読むことができた。



posted by kewpie at 22:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 曲データ探し

2010年01月03日

こんなベスト100曲もあります

 星空のブルースを探していたら、「韓国人が好む演奏曲100」というブログのページがありました。

 ただし、googleのキャッシュでは読めるが、現在の実ページは別の内容になっていました。続きを読む
posted by kewpie at 22:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 曲データ探し

2009年12月23日

I Left My Heart in San Fransiscoが見付からない

I Left My Heart in San Fransiscoを探しているが、見付からない。

同曲を含むと思われる40曲をリンクしているASXファイルを発見したが、同曲についてはリンク切れ。

有効なリンクのみを残して、asxファイルを作成。

面倒くさいので、objectタグは使わずembedだけで再生の設定に。
続きを読む
posted by kewpie at 08:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 曲データ探し

2009年12月20日

強力な音楽検索サイト

音楽だけではないのだが、役に立った。

http://www.video4viet.com/music.htmlベトナムのサイトのようです。

ただし、音楽を聴くことはできるけれども、URL自体がよくわかりません。


posted by kewpie at 16:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 曲データ探し

2009年12月19日

白い恋人たち

 前にも書いたような気がするが、「白い恋人たち」の音声ファイルはなかなか見付からない。
 が、まとまってあった。
http://www.video4viet.com/music.html?act=play&id=fc86578ec7b057acbfabd38357625346

 興味深いのは、media playerの記述を直接ではなくて、JavaScriptで書いているところ。
 あるいは、Flashのプレーヤを用いている場合もある。

続きを読む
posted by kewpie at 23:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 曲データ探し

2009年12月06日

二人の天使

 「二人の天使」といえば、ダニエル・リカーリだが、音声ファイルが見付からない。
 代わりに見付かるのが、ボーイソプラノの少年と少女の二人が歌っている動画。音声のみはようやく1つだけURLが分かった。



続きを読む
posted by kewpie at 15:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 曲データ探し

2009年12月05日

Red Sails In The Sunset

 ビリー・ボーンの「夕陽に赤い帆」しか知らなかったが、そもそも歌詞のあることを発見。





http://kr.blog.yahoo.com/orcaevent/6858.html

続きを読む
posted by kewpie at 10:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 曲データ探し

2009年11月01日

Johnny Pearson - Sleepy Shores (1972)

ジョニー・ピアソン Johnny Pearson
朝もやの渚 Sleepy Shores (1972)


続きを読む
posted by kewpie at 09:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 曲データ探し

2009年08月30日

"A Fool Such As I”を全曲聞ける!

YAMAYAさんが知らせてくれました。

ヤッコパックのファンには何とも嬉しいお知らせで、「A Fool Such As IがYouTubeにアップロードされている」とのことで、早速該当ページを開いてみたところ、全曲を聞けました。

削除されないかどうか、心配はありますが、とにかくリンクをしてみます。
続きを読む
posted by kewpie at 19:08| Comment(5) | TrackBack(0) | 曲データ探し

2008年07月11日

ミリタリータンゴ

いろいろな気持ちでアップロードなさるのでしょうね。

すみすさんの演奏多重録音

直接開くにはこちらから。

-----

脳内発動機の音魂 〜ミリタリータンゴ

うーん・・・。
続きを読む
posted by kewpie at 23:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 曲データ探し

2008年06月25日

2008年05月08日

竹内まりや『幸せのものさし』

TBS系金曜ドラマ「Around40〜注文の多いオンナたち〜」主題歌



注・上の動画は外部のサイトからファイルを読み込んで再生しているので、そちらでファイルが削除されると見られなくなります。

 ところでこの曲って・・・
続きを読む
posted by kewpie at 00:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 曲データ探し

2008年05月05日

白い色は恋人の色

懐メロ特集。



 YouTubeで「白い色は恋人の色」を再生したら、「恋人もいないのに」がお薦め動画(?)として表示されました。続きを読む
posted by kewpie at 23:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 曲データ探し

2008年04月15日

真夜中のナイチンゲール

 先日までYouTubeにあった「真夜中のナイチンゲール」がいつの間にか消えていました。

 ということで検索してみると、
AOL video

土豆网
というところで見られそうです。
テレビを見る習慣のない私には、新鮮な歌です。続きを読む
posted by kewpie at 23:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 曲データ探し

2008年04月07日

日韓のファイルが結構沢山

「日韓」と言う時に、「日」なのか「中」なのか分からないaminの曲が14曲ありました。

7 大きな河と小さな恋(New Ver)


http://dns6.stsky.com/gm/6118/14.wma
↑ダイレクトリンクだと、拒否されるようです。

http://www.stsky.com/Music/74396.htm
を開くしかないようです。
あっぱれ!続きを読む
posted by kewpie at 23:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 曲データ探し

2008年04月05日

竹内まりや/カムフラージュ(再)

 以前リンクしてみましたが、やり直してみました。



1998 ドラマ『眠れる森』の主題歌です。
主演:中山美穂 木村拓哉

※元のファイルが、すでにしっかりと削除されています。したがって再生不可。が・・・
続きを読む
posted by kewpie at 07:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 曲データ探し

2008年03月14日

「日産 世界の恋人」

logo_nissan_new.jpg
パックインミュージックのスポンサーは日産だった。(日産以外のスポンサーがついていたかは忘れたが。)
番組の直前には日産のテーマ曲とも言える「日産 世界の恋人」が流されたのはよく覚えている。



logo_nissan.gifなお、当時のロゴは下の「赤・青・白」を使ったもの。もっと大きなサイズのデータがないものか・・・。

 
続きを読む
posted by kewpie at 22:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 曲データ探し
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
 これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。