2023年09月22日

日本デビュー時のライバル〜雑誌等の記事(98)

 数日前に、別のサイトで「日本デビュー時のライバル」という記事を書いたのですが、それに似た雑誌の記事があることを教えてもらいました。

週刊明星1974年7月28日号01.jpg

続きを読む
posted by kewpie at 19:12| Comment(0) | TrackBack(0) | テレサ・テン

2023年09月21日

加納典明の撮影〜雑誌等の記事(97)

 加納典明の撮影による写真が掲載されていました。PENTHOUSE 1985年8月号。

ペントハウス1985年4月_01.jpg

続きを読む
posted by kewpie at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレサ・テン

2023年09月20日

「週刊朝日」1984年3月16日号〜雑誌等の記事(96)

 「週刊朝日」1984年3月16日号で、日本「再デビュー」に関わる記事が掲載されました。

「週刊朝日」1984年3月16日01 .jpg

続きを読む
posted by kewpie at 07:59| Comment(0) | TrackBack(0) | テレサ・テン

2023年09月19日

「週刊明星」1975年3月30日号の記事勢揃い〜雑誌等の記事(95)

 「週刊明星」1975年3月30日号については、
2021年11月29日 付き合いきれない〜雑誌等の記事(29)
2023年07月05日 骨折記事判読〜雑誌等の記事(79)
で言及しましたが、11月29日の記事で紹介したカラーページのやや大きな画像が見つかり、どうにか読み取れそうです。

表紙
「週刊明星」1975年3月30日号.jpg

続きを読む
posted by kewpie at 07:13| Comment(0) | TrackBack(0) | テレサ・テン

2023年09月16日

1981年「銀幕」〜雑誌等の記事(94)

 日本語の中でも「銀幕の女王」なんていう表現があるが、雑誌「銀幕」は香港の映画雑誌のようです。日本にも「スクリーン」という雑誌のあったことを思い出しました。

 1981年の発行です。47期というのは、47号という意味でしょう。

1981銀幕magazine_01.jpg

続きを読む
posted by kewpie at 16:17| Comment(0) | TrackBack(0) | テレサ・テン

2023年09月14日

どうして?

 『パープル・タウン』が盗作ではないか、というのは前から聞いていましたが、その本家の曲というのを調べる気もなかったのですが、たまたま耳に(目に)することになりました。

パープルタウン.jpg

続きを読む
posted by kewpie at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレサ・テン

2023年09月13日

この『空港』の出所が分かった(2)

 めでたく身許が判明(?)した『空港』の動画を作りました。

空港@アタック真理ちゃん00.jpg

続きを読む
posted by kewpie at 07:16| Comment(0) | TrackBack(0) | テレサ・テン

2023年09月12日

この『空港』の出所が分かった(1)

 「奇跡のデュエット」と称して、島津亜矢と画面上のデュエットを行ったときの『空港』の歌唱は何度か見てきました。

アタック!真理ちゃん「空港」01.jpg

続きを読む
posted by kewpie at 08:05| Comment(0) | TrackBack(0) | テレサ・テン

2023年09月11日

「アクトレス」1984年5月号〜雑誌等の記事(93)

 「アクトレス」1984年5月号です。

アクトレス1984年5月号01.jpg

続きを読む
posted by kewpie at 14:04| Comment(0) | TrackBack(0) | テレサ・テン

2023年09月05日

「新女性」1970年第11期〜雑誌等の記事(92)

 台湾の雑誌、「新女性」1970年第11期です。

「新女性」1970年第11期01.jpg

続きを読む
posted by kewpie at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレサ・テン

2023年09月04日

「ピットイン」1976(昭和51)年3月号〜雑誌等の記事(91)

 「ピットイン」1976(昭和51)年3月号の表紙です。

「ピットイン」1976年3月号.jpg



続きを読む
posted by kewpie at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレサ・テン

2023年09月03日

ヤクルトホールコンサート〜雑誌等の記事(90)

 会報「ヤング」1977年5月号です。

会報ヤング1977-5号01.jpg



続きを読む
posted by kewpie at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレサ・テン

2023年09月02日

「殺されたって私は怖くない」〜雑誌等の記事(89)

 「週刊プレイボーイ」1995年5月30日号です。

週刊プレイボーイ1995-5-30号01.jpg

続きを読む
posted by kewpie at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレサ・テン

2023年09月01日

水着の表紙〜雑誌等の記事(88)

 週刊「プレイボーイ」1974年9月17日号です。

週刊プレイボーイ1974-9-17号.jpg

続きを読む
posted by kewpie at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレサ・テン

2023年08月26日

ベトナム公演〜雑誌等の記事(87)

 マレーシアの、こんな雑誌があると教えてもらいました。
 「歌與星 Life Entertainment」(1973 Sep)です。

1973.9-4麗風-歌與星_01.jpg


 Life Entertainmentは「麗風」と訳されるようで、ひょっとすると麗風レコードの音楽雑誌でしょうか。

続きを読む
posted by kewpie at 10:24| Comment(0) | TrackBack(0) | テレサ・テン

2023年08月23日

記述は分からないが〜雑誌等の記事(86)

 「1977年 黄麻君 Teresa Teng 水銀 燈 #4 シンガポール Limelight Magazine 張良嘉 米雲 林青霞 陳秋霞 世佩」として、eBayに出品されている雑誌です。「水銀灯」という名称は、日本人の感覚として面白いですね。

1977水銀灯#4(シンガポール)01.jpg

続きを読む
posted by kewpie at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレサ・テン

2023年08月22日

こちらは、バンクーバーでしかも…

 バンクーバーでの歌唱かという『女ひとり』の歌唱について、昨日言及しましたが、「バンクーバー」と明示されている動画があると教えてもらいました。



続きを読む
posted by kewpie at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレサ・テン

2023年08月21日

『女ひとり』はお気に入り?

 『女ひとり』を歌っている映像は、私の知る限り「ロッテ歌のアルバム」のものだけですが、考えてみれば早くも1976年7月の新宿ルイードでも歌っていますし、CDにも収録されています。
 今回知ったのは、録音を滅多に聞くことのないアメリカやカナダでのコンサートの中で、どうやら『女ひとり』を歌っていたということです。



続きを読む
posted by kewpie at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレサ・テン

2023年08月20日

ミスター・ワタナベは…

 テレサ・テンが海外のコンサートで、演奏するミュージシャンを紹介するとき、何度か登場する"Mr Watanabe from Japan"ということがありますが、一体誰なのか。
 藤丸さんなら、目立つ名前なので調べられますが、ワタナベでは…と思っていたところ、教えてもらいました。

渡辺茂樹01.jpg

続きを読む
posted by kewpie at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレサ・テン

2023年08月14日

Can't Keep Your Heart

 たまたま見つけた曲。


続きを読む
posted by kewpie at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレサ・テン
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
 これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。